現在、桜十字福岡病院とけご病院の医事課で勤務をしており、外来窓口で患者さまの受付や会計、カルテの点検管理、データ提出加算、がん登録、電話対応など幅広い業務に携わっています。タイムスケジュールを立て、一つ一つの業務に専念することでミスなくスムーズに業務をこなすことを心掛けています。
歳が近い先輩や明るい先輩が多いため、わからないことは誰にでも聞ける風通しが良い雰囲気です。休憩時間は、美味しい食べ物などの話をして盛り上がっています!
まず、交通アクセスの良さです!天神や博多にも行きやすい場所に位置しているので、仕事帰りにショッピングやご飯に行ったりして、プライベートも充実させることができています。
そして、桜十字の社員食堂も魅力の一つです。バイキング形式になっていて、様々な種類のおかずだけでなく手作りのデザートも毎食付いているので、毎日の楽しみにもなっています。中でも、油淋鶏は私の一番好きなメニューです!
外来会計、データ提出加算、がん登録の知識を高め、より正確なチェックを行うこと。そして、先輩方のように視野を広く持ち、業務を効率よく行えるスキルを身につけていきたいと考えています。また、グループ全体でのWEB勉強会も定期的に実施されているので、積極的に参加し知識の向上に繋げていきたいです。
前の週に退院された方のカルテが病棟から届くので、必要な書類が揃っているか、サインの有無などを日々点検することで、質の高い診療記録の管理を行っています。
グループ病院の診療情報管理士が集まるWEB勉強会が2ヶ月に1度行われます。グループ全体でより効率的に業務を進められるよう、他病院の取り組みや課題、改善策などの意見交換をしています。
診療情報管理士の試験勉強や就活で不安なことがたくさんあると思いますが、時々カフェに行ったり、好きなアーティストのライブに行ったりするなどリフレッシュすることも大事!メリハリをつけて頑張ってください!
複数の病院を兼務することは、覚えることも多く、大変だったのではないでしょうか。任されたことは自分なりにこなし、わからないことは先輩に助言を求め、この1年間で着実に成長していく姿がみえました。これからは、学ぶ立場に加え、教える立場にもなります。
© 2020 Sakurajyuji Fukuoka Hospital.