初診時必要なもの:保険証
再診時必要なもの:診察券(初診時に発行されます)
※ただし、月が替わると保険証が必要になります。
※診察なしで、お薬のみの処方はできませんので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
※急患受け入れ等により、診察の順番が変更になることがございますので、ご了承ください。
診療時間
午前:
8:30~13:00(受付12:30まで)
※一部診療科目除く
午後:
13:00~17:30(受付17:00まで)
※一部診療科目除く
休診:
土曜日・日曜日・祝日・年末年始
※漢方内科のみ第1・3土曜日は予約診療あり
外来診療科目
専門外来
予防接種
当院では、インフルエンザや海外渡航の際の予防接種などを受け付けております。
公費負担と自己負担による予防接種があります。
詳細はコチラ >
当院では、地域におけるかかりつけ医機能として、以下の対応を行っています。
- 1)専門医・医療機関の紹介
- 当院で治療している以外の疾患や気になる症状があれば専門医療機関をご紹介します。医師または窓口までお申し付けください。
- 2)健康診断の結果など健康管理の紹介
- 健康診断の実施や診断後の結果についてご相談ください。今後の検査や治療について対応させていただき、必要があれば専門医・専門医療機関をご紹介します。
- 3)介護保険や福祉サービスの相談
- 患者さまの状態や状況に応じて、介護保険の申請や介護サービスをご案内します。
- 4)他の医療機関の受診状況や他で処方された薬の内容の確認など
- 受診されている他医療機関や服用されている薬の確認にご協力下さい。必要に応じて看護師が聞き取りを行い、当院での診察や薬の処方などの対応をします。
- 5)予防接種の相談
- 予防接種の実施状況を把握し、予防接種についての相談をお受けします。
夜間・休日など緊急時の問い合わせ 電話:092-791-1100
※担当不在の場合は折り返しご連絡いたします。警備の者に「ご用件」「お名前」「生年月日」「患者様ID」をお伝えください。
※医療機能情報提供制度(医療情報ネット)を利用して医療機関が検索できます。