リハビリ

HOME > リハビリ

桜十字福岡病院では、病気をお持ちの方からそうでない方まで、リハビリテーションの専門職である理学療法士、作業療法士、言語聴覚士がかかわることで、より良い生活を送ることができるように手助けをしています。
また当院では、免荷式リフトやマシーントレーニングなどのリハビリ機器を用いて充実したリハビリテーションが行えるよう環境を整えています。

桜十字のリハビリについて

当院は福岡市中央区渡辺通に位置し、立地条件も非常に良好です。病院、介護老人保健施設、住宅型有料老人ホーム、在宅サービス等、医療・介護を切れ目なく提供し地域に必要とされる病院づくりと患者さま満足の追求に取り組んでいます。また急性期病院の後方支援病院でもあり、患者さまは亜急性期から生活期までほぼ全ての方がリハビリ対象となる病院です。

桜十字のリハビリ 桜十字のリハビリ

入院でのリハビリ

入院でのリハビリ 入院でのリハビリ
365日リハビリテーション
365日リハビリテーション

当院ではすべての病棟、介護老人保健施設で365日休まずリハビリテーションを行う体制としています。リハビリテーションを毎日行うことで、より早く日常生活を送れるようになることを目指します。

リハビリテーション回診
リハビリテーション回診

医師と担当セラピスト、リハビリ責任者、多職種とチームで回診を行っております。患者さまに質の高いリハビリテーションを提供できるようにチームで支援しています。

装具回診
装具回診

医師、装具担当理学療法士、義肢装具士が、患者さまに適した装具を提供できるよう回診を行っています。また「脳卒中ガイドライン」に基づいた「装具を用いた早期歩行訓練」を実現するために入院早期から介入するほか、「装具手帳」をお渡しし、退院後のサポートにつなげています。

外来でのリハビリ

入院中だけではなく退院後も継続してリハビリテーションが行えるように外来でのリハビリテーションや歩行装具についての相談支援を実施しています。

外来リハビリテーション
外来リハビリテーション
歩行装具外来

介護保険でのリハビリ

介護保険でのリハビリ 介護保険でのリハビリ

住み慣れたご自宅での生活を長く継続できるように介護保険サービスによるリハビリテーションも提供しております。

通所リハビリ
レ・ハビリス桜十字
デイケアセンター
デイケア

リハビリ型デイサービス
Let’sリハ!
Let'sリハ

訪問リハビリ
桜十字在宅支援センター
訪問リハ

レジデント制度

桜十字福岡病院では、卒前卒後の臨床技術の向上を目的に、養成校の学生/新卒・既卒のセラピストを対象とした外部臨床研修生制度「レジデント制度」を始めました。

※レジデント制度…卒後教育の充実を目的としたレジデント制度を導入している施設に所属し、実臨床場面での研修を受ける“給料が発生する自己研鑽制度”のこと

【お問い合わせ】
mail:sacra.reha@sakurajyuji.jp
TEL:080-8955-9152
担当:脇坂
ご不明な点など御座いましたらお気軽にお問い合わせください。

研究活動

桜十字福岡病院で研究機関の登録を行い、大学や企業と共同でリハビリ機器の開発なども手掛けています。

SACRA
(桜十字先端リハビリテーションセンター)
SACRA

地域活動

見学を希望されるリハビリ・医療関連職種の方へ
080-8955-9152
受付時間:月~金曜日8:30~17:30

当院の施設環境やリハビリ内容、教育制度、先端リハビリテーションセンターSACRAなどの見学を希望される方は
上記フォームよりお問合せください。

※入院相談は地域連携室(092-791-1130)までご連絡ください。