【リハビリ】教育機関との連携強化 ~田中和範先生による院内勉強会を開催~

桜十字福岡病院 TOP >  新着情報 > 

【リハビリ】教育機関との連携強化 ~田中和範先生による院内勉強会を開催~

2025/10/23

【リハビリ】教育機関との連携強化 ~田中和範先生による院内勉強会を開催~

令和7年10月22日、福岡医療専門学校理学療法学科の田中先生をお招きし、当院療法士を対象とした院内勉強会を開催しました。

今回のテーマは「テーピングについて」です。

勉強会では、臨床でのテーピングの評価に基づく貼付位置の決定、伸張方向とテンションの調整、圧迫のリスク管理といった基本原則や、足関節を主とした実践的な貼付手順、皮膚トラブル予防などについてご講演いただきました。テーピングが疼痛コントロールや動作の安定性向上、活動・参加の拡大にどのように寄与するかが具体例を通じて示され、スタッフ一同、大変有益な学びの機会となりました。

参加したスタッフからは、「評価と貼り方のポイントがわかりやすく、明日から実践できそう」「皮膚管理のポイントが整理でき、安全性に自信が持てた」などの声が多く寄せられ、非常に実践的で有意義な勉強会となりました。

当院では、臨床実習を受け入れている教育機関との連携強化に継続的に取り組んでおります。今回の勉強会も、新たな知見の共有と教育の質向上につながる貴重な機会となりました。
今後も、実習指導でご来院いただく先生方との協働を通じて、スタッフの知識・技術の向上と、実習生が安心して学べる環境づくりを推進してまいります。

 

 

(Posted by リハビリテーション部)

     

新着情報

Information